目次
第1章 運動会を取り巻く環境と実践上の課題(運動会で発生した課題;運動会における取り組み ほか)
第2章 運動会指導の原理(運動会と学校の教育計画;学校全体の教育活動とそれを支える教職員の同僚性 ほか)
第3章 運動会の実践(コロナ禍で子どもたちとともにつくり上げた運動会“小学校”;テーマの設定から始まる運動会“中学校” ほか)
第4章 運動会指導の系統性(運動会指導の系統性の考え方;子どもの生活課題の導き方と議論の仕方(STEP1~2) ほか)
著者等紹介
神谷拓[カミヤタク]
関西大学人間健康学部教授。1975年生まれ、茨城県出身。専門分野はスポーツ教育学、体育科教育学。博士(教育学)。日本部活動学会会長。主に運動会や運動部活動などの「教科外の体育」を専門に研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ヨハネ福音書講義