保健師にもできる 妊産婦のメンタルヘルスケア

個数:
  • ポイントキャンペーン

保健師にもできる 妊産婦のメンタルヘルスケア

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 12時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 115p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784469268775
  • NDC分類 498.7
  • Cコード C3047

出版社内容情報

妊産婦のメンタルヘルス支援を行う保健師必携!アプリとも連動し、動機づけ面接、認知行動療法の考え方の基本を学ぶことができる。

内容説明

妊産婦のメンタルヘルス支援を行う保健師の必携書!!妊産婦のアセスメント、メンタルヘルス支援に使えるアプリ「そだつWA」のコンテンツとも連動。動機づけ面接、認知行動療法の考え方の基本を学ぶことができ、さまざまな場面で活用できます!

目次

第1章 メンタルヘルス支援を行うまで(メンタルヘルス支援を行うまでのフローチャート;メンタルヘルス支援を行う前の確認事項 ほか)
第2章 メンタルヘルス支援における面接のヒント(信頼関係をつくる;信頼関係を高める ほか)
第3章 支援が必要と判断された妊婦への詳細なアセスメントの仕方(妊婦の今の状態を把握する;妊婦の社会的背景を詳細に把握する ほか)
第4章 支援の仕方(心理教育;行動に着目した介入1:支援の目標を決める ほか)
資料(メンタルヘルスの状況のアセスメント;社会的背景要因のアセスメント ほか)

著者等紹介

藤原武男[フジワラタケオ]
東京医科歯科大学医学部卒、同大学大学院にて医学博士号、ハーバード大学公衆衛生大学院にてMPH取得。国立成育医療研究センター研究所社会医学研究部部長などを経て2016年4月より東京医科歯科大学国際健康推進医学分野教授。一般社団法人子ども健康政策研究所代表理事。専門は母子保健、虐待予防、ライフコース疫学、社会疫学など

土井理美[ドイサトミ]
早稲田大学人間科学部卒、北海道医療大学大学院心理科学研究科にて修士号および博士号(臨床心理学)を取得。東京医科歯科大学国際健康推進医学分野にて日本学術振興会特別研究PD、プロジェクト研究員を経て、2018年4月より同大学プロジェクト助教。一般社団法人子ども健康政策研究所理事。専門は認知行動療法、母子保健

三瓶舞紀子[サンペイマキコ]
精神科病院勤務後、聖路加看護大学院看護学修士、順天堂大学医療看護学部に勤務後、東京大学公共健康医学専攻にてMPH取得。現在、国立成育医療研究センター研究所社会医学研究部研究員及び小児科でカウンセラーとして勤務。保健師、動機づけ面接トレーナー。一般社団法人子ども健康政策研究所理事。専門は母子保健・虐待予防、市区町村施策評価

伊角彩[イスミアヤ]
大阪大学人間科学部卒、ノースカロライナ州立大学にて修士号(Human Development and Family Studies)、大阪大学大学院国際公共政策研究科にて博士号(国際公共政策)を取得。国立成育医療研究センター研究所社会医学研究部研究員、東京医科歯科大学国際健康推進医学分野プロジェクト助教を経て2019年4月より日本学術振興会特別研究員PD。一般社団法人子ども健康政策研究所理事。専門は虐待予防、子育て支援、政策評価(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。