英語教育21世紀叢書<br> 協同学習を取り入れた英語授業のすすめ

個数:

英語教育21世紀叢書
協同学習を取り入れた英語授業のすすめ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 16時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 257p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784469245738
  • NDC分類 375.893
  • Cコード C3037

内容説明

英語を学ぶ喜びを教室一杯に広げ、生涯にわたり学びを楽しむ自律学習者を育てたい―小学校から大学まで、英語科における協同学習の理論と実践を、豊富な事例とともに紹介する初のガイドブック。

目次

第1章 協同学習の基本的な考え方
第2章 英語授業での協同学習の進め方
第3章 小学校外国語活動での協同学習
第4章 中学校英語授業での協同学習
第5章 高校英語授業での協同学習
第6章 大学英語授業での協同学習
第7章 学校全体での協同学習へ
第8章 英語科協同学習Q&A

著者等紹介

江利川春雄[エリカワハルオ]
和歌山大学教育学部教授。博士(教育学)。専攻は英語教育学、英語教育史。1956年、埼玉県生まれ。神戸大学大学院教育学研究科修了。現在、神戸英語教育学会会長、日本英語教育史学会副会長など。協同学習を核とした英語授業改善のために各地の中学・高校を訪問している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Riopapa

5
協同学習は英語では難しいと思っていたけど,できそうです。英語だけやっていてもコミュニケーション力はつかないので,コミュニケーションをとる練習をしないと。2015/12/02

Nobu A

4
協同学習の基本理念から始まり、小中高校と順にそして大学までの実践報告。全国での様々な取り組みは見習うことも多い。しかし’、「習熟度別クラスは多様な学びの機会を狭める」は疑問。実際に多くの教育機関で習熟度別クラスを実施しているし、クラスの各学習者の強みと弱みは様々でこれも多様性。ヴィゴツキーのZPD理論は大人に囲まれた子供が受ける言語的影響。学年を超えたクラス編成というならまだしも。言語学習に単語暗記や多読も不可欠。これらと協同学習をどうバランスよく、もしくは統合するか、そして習熟度を向上させるかが重要。2021/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5609036
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。