内容説明
最強の日本語ドリル第二弾。さらに役立つ問題と詳しい解説で、楽しみながら日本語力が身につく。
目次
1 「波長を合わせる」それとも「波調を合わせる」?―目指せ!小学一~四年生
2 「沿革」の意味は「物事の移り変わり」それとも「物事の始まり」?―目指せ!小学五、六年生
3 「花も恥じ入る乙女」それとも「花も恥じらう乙女」?―目指せ!中学生・高校生
4 「お客様が見えられました」それとも「お客様が見えました」?―目指せ!大学生・社会人
5 「喪家(そうか)の狗」それとも「喪家(そうけ)の狗」?―目指せ!日本語の達人
著者等紹介
北原保雄[キタハラヤスオ]
1936年、新潟県柏崎市生まれ。1966年、東京教育大学大学院修了。文学博士。筑波大学名誉教授(前筑波大学長)。独立行政法人日本学生支援機構理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。