- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > テレビ番組
内容説明
「クイズ!日本語王」は、TBS系列で放送している番組です。この本は、「クイズ!日本語王」にさきがけて6月に放送した特別番組「日本語チャンピオン決定戦’05」で使われた100の問題(Question)をもとに構成されています。
目次
1 「気休め」か「気易め」か?―使い方が微妙です
2 「灰汁」は何と読む?―ひと筋縄ではいかない漢字の読み
3 「青田刈り」か「青田買い」か?―意味が違ってしまいます
4 「野菜のさい培」の「さい」はどう書く?―感じが頼りでは漢字になりません
5 「台風の当たり年」は正しいか?―もとの意味にさかのぼってみると
6 「姑息な手段」の意味は?―意味をよく考えてみると
7 球を転がすのは「ボウリング」か「ボーリング」か?―意外に難しいカタカナの書き方
8 「唯一」の読みは、「ゆいつ」と書くか、「ゆいいつ」と書くか?―ひらがなの書き方には決まりがあります
9 「崖っ縁」か「崖っ淵」か?―連想ではなく、実際の姿を思い浮かべてみると
10 「枝もたわわに」か「実もたわわに」か?―使い方を間違えると意味の混乱が起きます
-
- 和書
- 英語・英米文学の光と陰