ビジネス・就活で活きる「伝え方」のベストプラクティス

個数:

ビジネス・就活で活きる「伝え方」のベストプラクティス

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 211p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784469213805
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C3036

出版社内容情報

日本語教師とアナウンサーが、スピーチやプレゼン、面接等で活かせる話し方・伝え方の極意をストーリー形式でわかりやすく解説する。

内容説明

ストーリー形式、最強の面接・プレゼン対策!オンラインでも!リアルでも!

目次

プロローグ どうして伝え方講座に参加することになったのか(橋本あやの場合;堺圭介の場合 ほか)
第1章 相手に伝わる話し方の基礎(声そのものが重要な情報になる;腹がすわると声は通る ほか)
第2章 聞き手の心をつかむスピーチ・プレゼンの極意(わかりやすい文で述べる;主張と根拠はセットにする ほか)
第3章 建設的な話し合いの進め方(話し合いにおける雰囲気づくり;相手を話し上手にさせるコツ ほか)
エピローグ 参加者3人は受講後どうなったのか(橋本あやのその後;堺圭介のその後 ほか)

著者等紹介

高嶋幸太[タカシマコウタ]
日本語教師/日本語コミュニケーションアドバイザー。立教大学日本語教育センター兼任講師。東京学芸大学教育学部日本語教育専攻卒業、英国グリニッジ大学大学院言語教育学専攻修士課程修了。中学校・高等学校教諭一種免許状(国語)取得。海外では、青年海外協力隊の派遣国であるモンゴルと、留学先のイギリスで日本語教育に携わる。日本では、企業の外国人社員や大学の留学生に日本語を教える。また、企業や官公庁で日本語コミュニケーションに関する講演・研修も行う

木村久美[キムラクミ]
フリーアナウンサー/スピーチボイストレーナー。特定非営利活動法人日本交渉協会交渉アナリスト。元NHKキャスター・リポーター。音楽大学声楽科の在籍時に学んだ発声法を取り入れ、スピーチボイストレーナーとして活動する。専門学校やエアラインスクール、話し方教室などで学生・社会人に向け、スピーチやプレゼンのビルドアップ講座を実施。また、交渉アナリストやアンガーマネジメントの知見を活かしたコミュニケーション講座も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SABA

1
よく通る声を出すために腹式呼吸。声の瞬発力を上げるために腹筋を鍛える。滑舌をよくするためには表情筋を柔らかくする必要がある。分かりやすい言葉は和語(平仮名言葉)。プレゼンでは大事なことを繰り返し伝える(ザイアンス効果)。えー、などの口癖が出そうになったら飲み込む。具体性を表す言葉は数値、具体例、オノマトペ、比較など。2023/09/10

綾瀬ちかこ

1
企業面接やグループディスカッション、社内での商品プレゼンなど「伝え方」について紹介されています。 講師と受講生3人が登場し、ストーリー仕立てでまとめられているので分かりやすいです。索引ではアイコンタクトや話し合いの目的、抑揚など「話し方」について気になることもパッと調べやすくなっています。話や文字でいまいち相手に伝えづらい……という悩みを感じている方にもおすすめです。2020/10/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16244630
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品