日本文学講座 〈1〉 方法と視点 西郷信綱

個数:

日本文学講座 〈1〉 方法と視点 西郷信綱

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 278p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784469120318
  • NDC分類 910.8

内容説明

今、目の前にある作品は、何を語りかけているのか。確かな“読み”を通して、古代から現代にわたる根源的問いに答える。より深い日本文学理解のために、この巻は新たな指針を示す。

目次

テキストの行間と余白(西郷信綱)
近代国文学の方法と批判(近藤潤一)
近代的自我史観批判の位相(小泉浩一郎)
国民文学論の位相(深江浩)
作品論と作家論(長谷川泉)
〈読むこと〉の論理(三谷邦明)
伝承なるもの(広川勝美)
訓話注釈の再認識(野村精一)
国学論の課題(百川敬仁)
自律的ジャンル史観について(広末保)
歴史と文学精神(大隈和雄)
古代文学と自然観(平野仁啓)
日本文学と天皇制(森山重雄)
日本文学研究における「歴史」と「主体」(猪野謙二)

最近チェックした商品