出版社内容情報
優秀な人材の確保、離職対策、ハラスメント事案など会社における「人」の問題に直面しながらも、「人事部門」の設立・整備に乗り出せていない中小・ベンチャー企業は実に多い。しかし「『人』の問題は、放っておくとどんどん会社を蝕んでいく。人事のない会社に未来はない」と著者はいう。本書では、これまで1万人超の採用や研修を行ってきた人事の超プロである著者が、一人きりで人事を任された〝ぼっち人事〟担当者や、これから人事部門の設立を目指す経営者に向け、人事の基本的な考え方を指南する。組織においてなぜ「人事」が重要なのかがわかりやすく見えてくる。
【目次】
内容説明
人事のプロが教える人事の考え方、人材育成、人員計画、採用のテクニック―。人事を知り、人事を整え、「人が育つ」会社をつくろう。必読!いきなり人事を任された「ぼっち人事」担当者。人事部門設立を検討している経営者。
目次
1 中小企業も、ベンチャーも、「人事」のない会社は成長しない
2 「人事」部門を設立する前に知っておくべきこと
3 実は採用よりも重要!「人員計画」と「人材配置」をどう考えるか
4 雇用形態は?面接方法は?「優秀な人材」を採るための人事テクニック
5 離職が止まらない!会社を蝕んでいく「労務問題」の解決策
6 キャリアステップを示せば社員はもっと成長できる!「人事制度」の導入・見直し
7 「人事」という仕事のやりがいと喜び その後のキャリア