来るを拒まず去るを追わず―人生の喜怒哀楽は旅人なり

個数:

来るを拒まず去るを追わず―人生の喜怒哀楽は旅人なり

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年08月07日 20時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784434354380
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

通販大手ニッセン・ホールディングの元社長である著者が、6年に渡りブログで連載したエッセイを1冊にまとめました。「そうだ、その通り!」と言いたくなる納得感、「へえ~、そうだったのか。」と驚く情報、「なるほど!」と感じるアドバイス、「よ~し、明日も頑張ろう。」と生きる勇気を与える言葉など、読む人の心に残るテーマを選りすぐったエッセイ集です。

内容説明

「そうだ、その通り。」と言いたくなる納得感、「へえ~、そうだったのか。」と驚く情報、「なるほど!」と感心するアドバイス、「よ~し、明日から頑張ろう。」と勇気を与えられる言葉などが満載のブログ集です。

目次

2018年(ちょうど平昌冬季五輪で盛り上がっていた時にブログ開始)
2019年(まだまだ、コロナのコの字もなく、平成から令和に思いを馳せていたとき)
2020年(いよいよ、コロナが始まり、人類が経験したことのない暗い時代に突入)
2021年(コロナの猛威続くが、少しずつワクチン接種も始まり、光が見えてきた。)
2022年(まだまだコロナは続くが徐々に日常を取り戻しつつあった。)
2023年(世界を襲ったコロナもようやく落ち着く。)
2024年(コロナもほとんど収まり、さあこれから、と言うときに元旦から能登半島沖地震や日航機と自衛隊機の衝突など、何やら波乱の幕開け)

著者等紹介

佐村信哉[サムラシンヤ]
1955年、福岡県北九州市生まれ。1978年、大分大学卒業後、株式会社ニッセン入社。29歳で取締役就任。専務、常務、株式会社ニッセン代表取締役社長を経て、2011年、株式会社ニッセンホールディングス(東証一部上場)代表取締役社長(兼)株式会社ニッセン代表取締役社長就任。2015年に退社。現在、株式会社SSプランニング代表取締役社長、株式会社ファーマフーズ(東証プライム)取締役、株式会社アクトプロ顧問、株式会社光陽社(東証スタンダード)顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品