内容説明
退職金は退職前でもうまく活用することで、資産形成に活用できる?!退職金を時価ベースで算出することで、手元流動資産として活用する方法。40歳を超えたら現時点で退職したらいくら退職金を受け取れるかを常に把握しておきましょう!
目次
1 「はじめに」
2 「資産のつくり方」
3 「不動産投資という理想の資産運用」
4 「実践、不動産投資入門」
5 「築いた資産の活用方法、残し方」
6 「不動産投資での最強成功法則」
7 「おわりに」
著者等紹介
船生裕也[フニュウヒロヤ]
株式会社堅実不動産代表取締役。福島県出身。大学卒業後、7年間都内にて公務員として勤務。25歳から一棟、戸建を中心に不動産投資をスタート。28歳の頃に最大の家賃収入150万円/月を達成。資産管理法人にて信金、信用組合を中心にプロパー実績あり。20代で累計14案件の売却実績があり、出口を見据えた投資に強みがある。現在までアパート14棟、戸建8棟、区分1室を購入、累計売却益1.2億円を達成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。