目次
1 起業って何だろう
2 起業家になるためにはどうすればいいの?
3 起業するためのアイデアを出してみよう
4 商品をつくるにはどうすればいいの?
5 商品をどうやって売ればいいの?
6 起業すると何にお金がかかるの?
7 人を雇って仕事を手伝ってもらおう
8 会社を大きくするといいことがあるの?
9 広告宣伝って何をするの?どういうメリットがあるの?
10 SNSって何?宣伝の効果はあがるの?
11 商品の魅力を伝える動画をつくれるのか
12 目標を設定するってどういうことなの?
著者等紹介
柴崎方惠[シバサキマサエ]
株式会社マザーグース代表取締役会長。東京都出身。大学卒業後、ソニー株式会社に入社。情報機器事業・半導体海外営業にて米国西海岸を担当する。結婚後、夫の会社を手伝うために退社。すぐに子どもを授かったが、近くにベビーシッターがいなかったため、自らベビーシッター請負会社を起業する。その後、病院内保育園委託・企業内保育園委託・認可保育園・企業主導型保育園・イベント保育・人材紹介・人材派遣など、子どもに関する事業を展開。公益社団法人全国保育サービス協会理事を2期務めあげ、現在は株式会社マザーグース代表取締役会長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。