内容説明
生涯、一コメディアン。人を笑顔にするワンフレーズ。
目次
第1章 笑いに賭ける
第2章 継続こそ力なり
第3章 人間関係の築き方
第4章 努力の仕方
第5章 常識や礼儀があればこそ
第6章 お金との付き合い方
第7章 上手な遊び方
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Tomonori Yonezawa
6
県立Lib▼'23.4/22 初版▼7章187頁、笑いに賭ける、継続こそ力なり、人間関係、努力、常識・礼儀、おカネ、遊び方▼志村けんが目について手に取る。著者は「誰々の言葉」シリーズとして本をまとめているようで、その1冊となる。▼読み終えた感想は「かなりのダメ本」どれもいい言葉だが、「志村けんが、いつどこで、誰に発した」のかが不明なものが多い。解説読んでも「言葉の意味することは言っても、その通りに言ってはいないのでは?」と思えた。▼巻末にある参考文献を直接読んだ方がいい。自己啓発本の出来損ないだった。2024/03/23
あんぎょ
1
お笑いを超えて仕事に対する姿勢が学べます。2024/04/30
-
- 洋書
- A Line Meant
-
- 洋書
- POUDREUSE