世界一のけん玉先生による幸せ学級経営道

個数:

世界一のけん玉先生による幸せ学級経営道

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月28日 17時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 111p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784434298554
  • NDC分類 374.1
  • Cコード C2037

目次

1章 1年後を見据えた学級経営(実態を見極め、方向性を定める;軌道に乗せる;軌道修正をしながら成長を加速させる ほか)
2章 幸せ学級経営レシピ―過去実践の紹介(挙手を当たり前に;情報貿易;全員の成長ポイントを記した学級通信 ほか)
3章 仲間作りに「けん玉」(特技)を生かす(なぜけん玉なのか;けん玉の効果;スタート ほか)

著者等紹介

向井智哉[ムカイトモヤ]
1986年7月12日生まれ。和歌山県出身。和歌山大学教育学部卒業。2009年4月より和歌山県和歌山市の公立小学校の教諭として働き始める。特技のけん玉を生かし、こどもたちの繋がりを深めたり自尊感情を高めたりする取り組みを実践している。教員同士が学び合う場として「向井Tの学び愛広場」や教員を目指す大学生のための教師塾として「向井Tの学び愛教師塾」の運営もしている。2008年6月から本格的にけん玉を始めて以来、家族や仲間のサポートを受けながら粘り強く鍛錬を重ね、2019年7月に世界けん玉道選手権大会で念願の初優勝(5回目の世界タイトル獲得)をする。オリジナルのテキストやけん玉ゲーム、協力技を考案し、世界一のけん玉伝道師として活動している。資格等:JKA公認1級指導員/普及員講師。けん玉道六段/空中技検定三級/SLC(Skill Level Challenge):12R。主な受賞歴:2019年 世界けん玉道選手権大会優勝。2017年 東京オリンピック・パラリンピック関連事業フレフレ2020動画コンテストパフォーマンス部門金賞。2015年 全日本けん玉パフォーマンス大会グランプリ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品