内容説明
“データが明かす意外な県民性”“名古屋経済の強さの秘密”“知られざる文化や歴史”名古屋カルチャーの第一人者が解説。テレビ愛知の人気番組待望の書籍化!
目次
第1章 「名古屋・愛知の食文化」をデータで解析!
第2章 「名古屋・愛知の県民」をデータで解析!
第3章 「名古屋・愛知の暮らし」をデータで解析!
第4章 「名古屋・愛知の町」をデータで解析!
第5章 「名古屋・愛知の産業」をデータで解析!
第6章 「名古屋・愛知のカルチャー」をデータで解析!
著者等紹介
大竹敏之[オオタケトシユキ]
フリーライター。雑誌、新聞、Webなどに名古屋情報を発信する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
TAKA0726
9
喫茶店全国2位(1位大阪)喫茶店従業員数は愛知が1位、菓子製造事業所数1位、菓子年間出荷数3位、和菓子2位、洋生菓子1位。愛知のヒット菓子たまごボーロ、クッピーラムネ、しるこサンド、アルファベットチョコ、グリーン豆。名古屋弁は上町(なも)下(だがや)武家ことば(ござる)、母音は8種類、打ち消し「しん」「せん」もうしんわ〜、やめれーせん。名古屋土産はゆかり、赤福餅、うなぎパイ、小倉トーストラングドシャ、シュガーバターサンド、青柳ういろう、なごや嬢、さんわの手羽煮、なが餅、なごや天麩羅。書道・そろばん教室1位2021/12/01
-
- 和書
- 競馬漂流