衆議院事務局―国会の深奥部に隠された最強機関

個数:
  • ポイントキャンペーン

衆議院事務局―国会の深奥部に隠された最強機関

  • 平野 貞夫【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 白秋社(2020/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月29日 02時03分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 296p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784434283093
  • NDC分類 314.147
  • Cコード C0095

内容説明

日本の最高裁判所は違憲判断から逃げている。「高度の政治性を持つものは裁判所の違憲立法審査権にはなじまず、ゆえに国会と内閣の判断に委ねるべきだ」としている。そこで憲法と議会制民主主義を守るため、ある組織が国会のなかで大きな役割を果たすようになった。それが「衆議院事務局」だ。著者は岸信介内閣から宮沢喜一内閣まで衆議院事務局職員として「憲法の番人」を務め、その後、参議院議員をも務めた「国会の生き字引」だ。いま「自民一強」体制が続く国会で多くの問題が露呈しているが、著者が活躍した時代の衆議院事務局を取り戻せば、日本は必ず復活する!!―内容紹介

目次

序章 安倍首相の「クーデター」
第1章 「政治の黒衣」衆議院事務局
第2章 佐藤栄作内閣「健保国会」
第3章 田中角栄内閣「靖国神社法案」
第4章 三木武夫内閣「ロッキード事件」
第5章 中曽根康弘内閣「死んだふり解散」
第6章 竹下登内閣「リクルート事件」
第7章 海部俊樹内閣「湾岸戦争」
第8章 宮沢喜一内閣「PKO協力法案」
終章 吉田茂に「いごっそう」と呼ばれて

著者等紹介

平野貞夫[ヒラノサダオ]
1935年、高知県に生まれる。1960年、法政大学大学院社会科学研究科政治学専攻修士課程修了。この年、衆議院事務局に就職。1965年、園田直副議長秘書、1973年、前尾繁三郎義長秘書。委員部総務課長、委員部部長などを経て、1992年に退官し、同年の参議院議員選挙に出馬。自由民主党と公明党の推薦を受け高知県選挙区で当選し、その後、自由民主党に入党。羽田派を経て、1993年に新生党、1994年に新進党、1998年に自由党の結党に参加。2003年、民主党に合流。議会運営と法律運用に精通する唯一の政治家として高い評価を得る。2004年に政界から引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てつのすけ

28
「衆議院事務局」とは、どのような仕事をしているのか興味を持ったので読んでみた。 題名から想像した内容とは異なり、事務局での著者の経験が述べられていた(まぁ、経験から仕事内容がわかるといえば、わかるのだが)。 今とは違い、良し悪しは別として、柔軟性のある世の中だったんだな~、と思う内容だった。2022/09/24

サトシ@朝練ファイト

21
著者の過去についての著述が一番興味深く思いました。2022/04/24

Masayuki Shimura

4
【政党は、政治という権力の本能で動いている。これを議会制民主政治の秤で調整することは、形式論理中心の、大学教育しか知らない人間にはできない】(文中より引用)・・・・・事務局の本来の仕事ぶりというよりも、事務局も絡ませながら感情と恩讐が絡みながら進められる日本政治の裏側を知ることができるという意味で画期的な作品。どう考えても「矩を超えている」と思われる出来事も多くあり、日本は人治の国なんだなぁと改めて感じました。2021/10/21

しもちゃん

3
小沢一郎氏の側近、平野貞夫氏の衆議院事務局勤務時代についての本。平野氏の諸々の憲法解釈には賛同しかねる部分も多かったが、氏が議長秘書や衆議院の幹部として前尾繁三郎や園田直、竹下登や小沢一郎など様々な政治家と国会運営を巡ってのどう向き合ったかのエピソードが満載で興味深かった(公務員としての規範を逸脱している部分は散見されたが‥)。特に、ロッキード国会を巡る前尾繁三郎議長の行動は、議長かくあるべきという一つの理想を体現しているのかもしれない。2021/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17029324
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。