内容説明
こころが輝く人のマナーを知っていますか。年間約70回、合計約4000人に公開講座や企業研修を行うフリーアナウンサー・ビジネスマナー講師が伝えるこころの扉をひらく、マナー、コミュニケーションの17のレッスン。就活にも役立つイラスト満載。
目次
序章 自分を見失った過去
第1章 自分軸を持つための7つのヒント(自分を好きになる;自分をほめる;自分の好きを集める;アファメーションを取り入れる;感謝体質になる ほか)
第2章 マナー、コミュニケーションの17のレッスン(ウェルカムの笑顔;身だしなみ;笑顔、アイコンタクト、挨拶のセット;上品なお辞儀;雑談マジック ほか)
著者等紹介
五十嵐由美子[イガラシユミコ]
フリーアナウンサー・日本サービスマナー協会の認定マナー講師・サンセリテ代表。静岡雙葉高校、立教大学社会学部卒業後、富山テレビ放送入社。退職後はフリーアナウンサーとなり、フジテレビやFM世田谷他でレポーター・ナビゲーター・ナレーター・司会などの仕事を経験。2011年に日本サービスマナー協会の認定マナー講師となり、ビジネスマナーやハラスメント対応、クレーム・電話応対、コミュニケーションなどの各種研修を行う。テレビ局や銀行、メーカー、IT企業などの民間企業をはじめ、官公庁、医療機関などでも年間70回ほどの研修やセミナーを担当している。親しみやすく実務的な研修で、型にハマったマナーにとらわれず、その人らしさを生かして参加者のモチベーションを上げ、輝かせるのが信条である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。