内容説明
戦闘以外の適性が全てSSSランクだけど、それに気付いていない少年、クルト。彼は自分が工房主になったことなど露知らず、ただの雑用係と勘違いしたまま工房で働いていた。無意識のうちに村の水不足を救ったり、その報酬に貰った卵から女の子が生まれてお世話をすることになったりと、クルトはにぎやかな日常を送っていた。そんなある日、幼馴染である魔族の女の子が、領主の城に監禁されていることが発覚する。彼女を助けるため、クルトは領主町へ。ところが、自分の実力に無自覚な彼の予測不可能な行動によって、救出作戦は思わぬ事態を迎えるのだった―戦闘以外最強の天才少年がおくる、勘違いファンタジー、第2弾!
著者等紹介
時野洋輔[トキノヨウスケ]
2015年よりWEB投稿を始め、2016年に「異世界でアイテムコレクター」(モーニングスターブックス)にてデビュー。2018年8月よりウェブ上で連載開始した「勘違いの工房主―英雄のパーティをリストラになった雑用係が、実は戦闘以外の適正ランクがSSSだったというよくある話」が第11回アルファポリスファンタジー小説大賞で読者賞を受賞。改題し書籍化に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
寒っ!!
10
主人公は時間の感覚が他の人と違うのかな。人間とは別の種族ということなのだろうか。2021/04/13
火狐@二児の子育て奮闘中
5
なんか、よくわからないけど水鳥の卵から子供(人型)が産まれ、魔族が!悪魔が!と色々起こりました?が、1番不思議なのはクルト!クルトは何者なのかタネ明かしが欲しいな2023/12/05
nishiyan
4
自分が工房主になったとは知らずに雑用係として無意識に村の水利権争いを解決したりと忙しない日々を送るクルト。水鳥の卵から生まれた自分によく似た女の子をアクリと名付けて育てていたある日、辺境伯から思わぬ呼び出しを受けて…という本巻。魔族の幼馴染ヒルデガルドに訪れた危機や温泉饅頭と温泉で人助けをしたりと慌ただしい展開。上級悪魔の襲来にヒルデガルドとの邂逅からクルトと出身地の謎が更に深まったのは気になるところ。リーゼ、ユーリシアの正妻争いは相変わらずの泥仕合感はあるが…。次巻はとうなるか。2025/05/03
Abercrombie
3
めっちゃせわしないストーリー展開。水鳥の卵から生まれた謎の幼女と、幼馴染の魔族の少女。このふたりを大急ぎで登場させる必要があったんだろうと思いつつ読んでいたが、主人公と彼の育った村の不思議さが深まっただけ。2024/11/23
sion
2
つくづく謎の村だなぁ。というかクルト何歳?! 不老が、若返るのがドッキリな村って何?!2020/10/06