内容説明
「ダチョウ」のマスクでカゼ予防!そうじ機のゴミを減らした「ネコ」の舌。自然×技術は、こんなにスゴイ!!
目次
1章 身の回りのもの(「ダチョウ」のマスクでカゼをひかなくなった!;雨をコロコロはじく「ハス」の葉 ほか)
2章 医療・食品(「カブトガニ」が人類を救う!?;「蚊」から生まれた痛みが少ないせんし針 ほか)
3章 生活(農家を手伝う「テントウムシ」;「ツバキ」の油で美しいかみの毛に! ほか)
4章 工業(栄養にも燃料にもなる「ミドリムシ」;冬でも安心して移動できる「シロクマ」のスタッドレスタイヤ ほか)
著者等紹介
石田秀輝[イシダヒデキ]
1953(昭和28)年1月1日生まれ。合同会社地球村研究室代表社員、東北大学名誉教授、星槎大学特任教授、ものつくり生命文明機構理事、ネイチャー・テック研究会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。