目次
1 デキる営業はトークに頼らない
2 「観察力」で情報を引き出す
3 「判断力」を鍛えて確実に売る
4 「行動力」でチャレンジ回数を増やす
5 「説得力」は言い方の技術
6 「忍耐力」で現状を変える
7 勝てる営業になる
著者等紹介
メンタリストDaiGo[メンタリストDAIGO]
慶応義塾大学理工学部物理情報工学科卒業。日本唯一のメンタリストとしてTV番組に出演。パフォーマーとしてではなく、企業コンサルタントや作家・講演家として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えび
1
自分は口下手なので営業に向いてないのではと思い購入。 ・初回の営業がうまく行かなくても次がある→営業でうまくいかなくても失うものは何もない ・営業成績を上げたいなら1回でも多く営業に行く。それが出来ないのは失敗を恐れたりネガティブな性格でチャレンジ精神が足りないからではない→行動力が低くなっているから→行動力を上げるには ・パワーポーズ「自信満々になるまでそのふりをしろ」 ・過去の自分の頑張りを振り返る。未来の自分を励ますつもりで頑張りを記録する。 ・1人でも多くの客に売るを目指す。 良い本でした。2020/05/31