戦争の生物学序説

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 53p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434231711
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

世界の歴史は争いで出来ている。性別、増殖、保存、覇権、防衛、報復…。生物としての特徴を見ていけば、様々なことが説明できる。時代や風土によって形作られた宗教には、人間の持つ精神世界が表れている。なぜヒトは戦争をするのか。その問いこそが「平和を築く道」につながっていくのだろう。

目次

1(自己増殖;自己保存)
2(覇権;壁;報復)
3(宗教;悪;キリスト教文明;ユダヤ人)
4(カンブリア爆発;悪の自然誌;風土;日本人の精神生活)
5(それが男だよ;オスとメスの世界)

著者等紹介

今泉忠芳[イマイズミタダヨシ]
東京慈恵会医科大学助教授(内科学)(昭和62年)。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品