人麻呂のこころと時代を詠む (改訂版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

人麻呂のこころと時代を詠む (改訂版)

  • 寺島 利尚【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 牧歌舎(2016/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月19日 21時43分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 276p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434226892
  • NDC分類 911.122
  • Cコード C0092

内容説明

人麻呂の憤りを…不比等との軋轢を詠み取ろう。既存の注釈書とは全く異なった切り口で語られる人麻呂歌。既存の注釈書には語られない時代の権力者に歌で対峙する。既存の注釈書では知り得ない人麻呂の真の心を把握。

目次

第1章 怨霊鎮めのための人麻呂神社
第2章 「雪・驪」と「白フクロウ」(天武天皇;五百重娘の子誕生;人麻呂がフクロウの子を詠う;信濃で離宮建設のための宮地を探す;天武薨去と大津皇子の賜死;日並皇子殯宮時の人麻呂作歌について)
第3章 「玉藻刈」と表記の問題(持統帝誕生;玉藻刈;藤原不比等;大津皇子「今日のみ見てや」;大津皇子のための『鎮魂歌』;草壁皇子・高市皇子の不思議)
第4章 「羇」は「自由にならない身」の意(不比等と県橘三千代;三野王の人となりを歌に;三野王挽歌;〓(ほのお)・羇・沾衣と杏人)

著者等紹介

寺島利尚[テラシマトシナオ]
長野県出身。昭和12年2月22日生。23歳より15年間証券界在籍。学習塾・予備校開設後、万葉集ほか古典弦誦。元目白学園女子短期大学(現目白大)国語国文科講師11年間。元横浜山手女子中学高等学校顧問(講師派遣6年間)。他校にも講師派遣(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品