内容説明
最新の科学が食の新時代を開く!これまでの健康本のほぼすべてを否定した、食の“常識”を書き換える画期的な一冊!
目次
1 食と健康の基礎知識(食と健康の現状―本当に健康になる食とは;メタ・チャートとメタアナリシスの見方 ほか)
2 全メタアナリシス608報(肉と野菜―こんなにも両極端な食の真実;サプリVS食品からとる栄養―野菜が大事であることの証明 ほか)
3 食と健康の真実を深く理解するために(判定結果を感覚的にみる―日々の暮らしとメタアナリシス;情報はすべてが真実にあらず ほか)
4 食と健康に関する疑問に答える(野菜中心生活をするうえで気になること;食に関する個別の疑問にメタアナリシスが答える ほか)
5 野菜中心生活のすすめ(“味を楽しむ”野菜を深く味わえる「人間側の価値」を求めて;“経済性”野菜は格段に安い ほか)
著者等紹介
佐伯伸孝[サエキノブタカ]
1996年創価大学工学部卒業。2005年米国マサチューセッツ大学医学部大学院博士課程修了。医学博士。その後、国際医療NGOの職員として、津波と地震で被災したインドネシアにて復興支援に従事。2008年英国ブラッドフォード大学大学院平和学部紛争解決学科修士課程修了。平和学修士。現在、医療系民間企業に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 死の拒絶