- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
日本の島々にはそれぞれの伝統文化がある。海女文化もその一つだ。古き不便な時代から続けられてきた海女漁は、外国人から見れば日本の財産そのものである。
目次
1 海女の祭り
2 三代海女を訪ねる
3 海女小屋物語
4 現役海女取材記
5 漂泊に生きる海人
6 消えつつある海女
著者等紹介
李相海[リシャンハイ]
1971年中国遼寧省生まれ。1994年東北師範大学(長春市)卒業。1998年日本へ留学。2003年三重大学卒業。2007年鳥羽シーサイドホテル入社。2008年「日本紀行」サイト運営開始。2012年初個展「伊勢志摩の自然と祭礼」開催。2013年『伊勢志摩の自然と祭礼』写真集出版。2013年「日本稲作物語」写真展開催。中日写真協会会員、日本中部中国写真家協会会員、三重県日中友好協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。