内容説明
美しい史跡として知られる竹田城跡や瑞々しい生態系を保つ砥峰高原…自然と人の営みで形づくる景観を通して豊かで住みやすいまちを再認識する一冊!
目次
1 概要
2 自然(市川流域河川;森林、山、滝、渓谷 ほか)
3 暮らし(治水・利水;用水 ほか)
4 豊かで住みやすいまちづくり
著者等紹介
柴田泰典[シバタヤスノリ]
昭和25年8月生まれ。昭和51年3月神戸大学工学研究科化学工学専攻卒業。昭和51年~平成25年8月川崎重工業(株)勤務。平成25年9月~企業の衛生工学関係の技術アドバイザーを務める一方、兵庫県を中心とした自然や史跡などの景勝地への歩く旅をしながら、記録を残す活動を行っている。平成7年3月技術士(衛生工学部門)。平成11年3月工学博士(神戸大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 小熊秀雄詩集 岩波文庫