倒されたかどうかは関係ない。立ち上がるかどうかが問題だ。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784434196478
  • NDC分類 159.8
  • Cコード C0030

内容説明

逆境をモノともしなかった男達による、全人類を燃え上がらせる名言集。

著者等紹介

ハースト,ブランドン[ハースト,ブランドン] [Hurst,Brandon]
ライター、作家。グリーン・デイ、レディオヘッドら人気アーティストの伝記といった音楽・芸能分野を始め、幅広い業界に精通し、多数の書籍執筆を手がける。また、プライベートバンキングや資産運用、超豪華ヨットなどのサービス・商品のガイドブックにも執筆協力している

大城光子[オオキミツコ]
英日翻訳者。東京外国語大学中国語科卒業。商社勤務、映画製作などを経て翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マエダ

24
タイトルに惹かれ読了、偉人達の名言集で全部目を通したがやはりタイトルにもなっているアメリカのフットボール選手、コーチであるヴィンス・ロンバルディが言った「倒されたかどうかは関係ない。立ち上がるかどうかが問題だ」 が一番いい。2015/11/09

おおたん

12
メンタル強化本。心に火をつける本。落ち込んだ時、悩んでいる時、困った時に読んで自分を鼓舞したい。◆自分の直感を信じろ。人に聞いて間違えるより、自ら動いて間違える方がマシだ◆君の言葉は疑われるかもしれないが、君の行動は信じてもらえる◆倒されたかどうかは関係ない。立ち上がるかどうかが問題だ。◆くじけるな。どんな地位にいる人間も、初めからそこにいたわけではない。◆難題とは、姿カタチを変えたチャンスである◆最高の復讐は、相手より成功することだ◆過去は忘れろ。未来にも心配事は山ほどある。2024/10/14

hanagon44

9
吹っ切るきっかけを気軽に探せる名言と子ども主体の写真の組み合わせ。写真の無邪気だったり,おしゃまだったり,スタイリッシュだったりする子どもたちによって,書いてある言葉が受け止めやすくなっている気がする。「熟考はしばしば人生を惨めにする。考える時間を減らし,もっと行動しよう。自分を見つめるなんて,やめておけ」や,「人生とは自分を探すことではない。自分を創ることだ」,「心身ともに健康でいる秘訣は,過去を嘆かず,未来を案じず,今このときを賢く真剣に生きることだ」などが今の自分には響いた。2017/02/02

ひとけん

6
写真と名言の組み合わせはすらっと読めるので良いなと思いました。気に入った名言3つ。 ■難題とは、姿かたちを変えたチャンスである。■過去は忘れろ-未来にも心配事は山ほどある。■自分の人生を高め、磨くことに夢中になろう。人の粗探しなんか、する暇がないくらいに。2014/09/15

せっちゃん

3
最近活字離れしてるので読みました。ほとんどが勇敢な少年の写真と大きな字で簡単な名言が書かれていて、読んでいてワクワクします。一番感じた名言は【冷酷なのは常に弱いものだ。優しさは強いものにしか望めない】です。2018/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8256602
  • ご注意事項

最近チェックした商品