• ポイントキャンペーン

本流の楊式太極拳入門―奇跡の健康と自然療法の論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 299p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784434194030
  • NDC分類 789.2
  • Cコード C0075

内容説明

内神道の「日本国武道」としての立道「30周年記念講演」から!「内神道」その文化武道=試してナットク、六つの宝もの。

目次

1 「時間=ふくらはぎ」を稽古するということ→第二の心臓=ふくらはぎ―ふくらはぎと健康=癌、心臓病に勝つ
2 「前頭葉=こころ」を稽古するということ→理性の連結器「前頭葉」―前頭葉と氣=脳卒中に勝つ
3 「苦境と悲しみ」に耐える城(骨髄と血液)を護る→心の状態を示す「血液」の色と味―血液と骨髄=アジドージスに勝つ
4 「身体と骨=常なる勤を求めて」の稽古すること→若き骨年齢肉年齢=氣で輝き華やぐ肌と骨肉―美しき肌若い骨肉=老化と酸化に勝つ
5 「胃腸系、本能系の取り締まり」自由で平安な稽古→欲望が巨人になる胃腸系=本能系―胃腸系を取り締まる=本能の暴走に勝つ
6 「万病、人生に応じる」自然に至る稽古→天地、我を待って転載す=ちえは心にあり―戦って敗北しない=武道は勝つ思慮をみがく

著者等紹介

長尾豊喜[ナガオトヨキ]
世界武道文化法人=世界多聞内神道武道連盟会長。NPO法人筑波山環境クラブ理事長。国立大分高専卒。1952年に大分県竹田市に生まれる。常陽藝文学苑の講師、中外製薬(株)の顧問、都心の東武カルチュアスクールや京王友の会などの指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品