内容説明
夢の世界には、睡眠時思考での想像・空想・回想がリアリスティックに表現されます。
目次
1 あらかじめ知っておいていただきたいことがら(わたしの想定している「夢の全体像」;わたしの生きた生活環境(概略))
2 種類別に分けられたわたしの夢(一晩で採録できた十一個の夢;筋が通っている夢;関連性のない二つ以上の出来事がはいっている夢;二つの夢がつながっている夢;試験の夢 ほか)
著者等紹介
杉山弘道[スギヤマヒロミチ]
昭和37年新潟大学医学部卒業。昭和44年学位取得。昭和46年長岡赤十字病院内科。昭和52年内科医院開業。平成11年介護支援専門員資格取得。平成19年内科医院閉院、以降はフリー。所属学会、日本内科学会・日本認知症学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。