内容説明
「名山」ではないけれど、惹きつけられる山々―そんな山道をたどり、人々の生活と歴史に思いを馳せ、自然の恵みに感謝する…山への愛を綴る。
目次
初登山 奥多摩の川苔山
初夏の栗駒山
鳥海山スキー“大滑降”
東北の丁岳
月山 旧六十里街道をゆく
山形県の三つの葉山
朝日連峰の祝瓶山
秋の小幽沢 会津朝日岳
西上州の笠丸山、でもほとんどは戦争のこと
早春の峠越え“細久保峠”と昌安寺〔ほか〕
著者等紹介
中村堯[ナカムラタカシ]
1943年大阪府生まれ。東京・神奈川に住み、川崎の工場に勤務。現在、伊那に居住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。