内容説明
チートな魔力を手に入れた青年と、元最強魔法使い(現:カエル)が織り成す、新感覚!異世界ぶらり脱力系ファンタジー!第5回アルファポリスファンタジー小説大賞特別賞受賞作。
著者等紹介
くずもち[クズモチ]
2012年よりWeb上で「八百万ってたくさんって意味らしい」の連載を始める。一躍人気作となりアルファポリス「第5回ファンタジー小説大賞」特別賞を受賞。2013年2月、改稿・改題を経て「俺と蛙さんの異世界放浪記」で出版デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Tomokazu Kumada
28
とある世界の人里離れた山奥の小屋の中、終わりを迎えようとしているこの世界で最も高名な魔法使いの爺さんは、己の魔法と魔力を受け継ぐ素質がある者に引き継がせる為に消えゆく己の命と引き換えに異世界から1人の若者を召喚します。魔法使いの爺さんにより強制的に異世界へと召喚された主人公「紅野太郎」は、800万1000という膨大な魔力を使って自分を召喚した爺さんをカエルをよりしろにして蘇らせてみようと…。強制的に異世界へと召喚されたチート魔力の主人公とカエルの姿で蘇った魔法使いの蛙(かわず)さんの脱力系ファンタジー!2013/04/24
宇宙猫
25
★★★★ ちょっとマジカルランドを思わせるようなユーモア魔法使いもの。主人公が桁違いに強いから安心してゆる~く読める。2016/04/05
深青
12
爆笑!異世界トリップものに加えて、主人公の力が凄すぎてウケる。反則だろう、その強さは(笑)そして、ユルすぎる。色々ツッコミ所が多く笑えた。軽くて、サクサク読めるし、楽しい作品でした。最後にきな臭い感じがあったけど、次も雰囲気が変わらなければいいなあ。2013/03/18
深青
11
久しぶりに再読。タロー君のチートぶりがやっぱり楽しい。そんな力がありながら、やってることがちっさいところも好きだ(笑)2015/01/09
いかこ
11
面白すぎて、うっかり一気読みwwwwwwwwww主人公ゆるすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwカワズさんのツッコミとか、スケさんの突き抜けたエロ発言とか、もう!もう!!!シリアス屋緊迫した空気は、主人公のゆるい行動や言動で台無しwwwwwwwwwwまぁ、そのくらいの方がニヤニヤ楽しく読めて良いのですよ。ちょこちょこ混ぜられてるヲタ要素もニヤリとさせられます。これは良作\(^o^)/2013/03/22