内容説明
養生とは、「生を養う」こと―貝原益軒『養生訓』の訳注本『口語 養生訓』の著者による、人生を長く楽しむためのヒントが満載。
目次
飲食
酒とタバコ
日常生活
性欲
医療と薬
病気
命と人生
養生
職業
富
結婚と夫婦
親と子
趣味と楽しみ
心と感情
知性と良識
老い
死
著者等紹介
松宮光伸[マツミヤミツノブ]
1944年、札幌生まれ。北里大学薬学部卒業。北海道鍼灸専門学校卒業。養生研究家(峨嵐山人)、エッセイスト(變窟庵)。医療用医薬品メーカー、一般薬局、精神科病院などに勤務中、中国伝統医学(漢方薬・中医学・鍼灸・養生)を研究する。漢方薬局、鍼灸院の自営を経て、(株)日本ダイナースクラブ(当時)に入社。会員サービスの漢方薬局で所長兼漢方コンサルタントを永年務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- だってもう結婚してるから! 5