真の革命―クリシュナムルティの講話と対話

個数:

真の革命―クリシュナムルティの講話と対話

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 178p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784434161384
  • NDC分類 126.9
  • Cコード C0011

内容説明

本書に収録された合わせて8篇(各約30分)の講話と対話を通じてクリシュナムルティは、いまや砂漠と化しつつある現代世界の中で、われわれ一人ひとりが、いわば「オアシス」のような存在になることが急務だと訴えている。そのためには、関係を鏡として自己観察を行い続けることによって、自分の内面に組み込まれている心理構造を点検し、それを構成しているもの―羨望、攻撃性、恐怖、快楽の追求、貪欲など―に徹底的に気づき、それらから自由になるという意味での「真の革命」を静かに遂げなければならない。本書には、そのような革命への道をすでに辿っている、あるいは辿ろうとしている人々への熱い励ましの思いが込められている。

目次

第1章 人類の行方
第2章 自己観察
第3章 恐怖からの自由
第4章 瞑想について
第5章 愛とは何か?
第6章 問うということ
第7章 生と死
第8章 葛藤を終わらせる

著者等紹介

クリシュナムルティ,ジッドゥ[クリシュナムルティ,ジッドゥ][Krishnamurti,Jiddu]
1895年インド、マドラス近郊のバラモンの家に生まれる。1909年神智学協会の指導者リードビーターに見出され、“世界教師”の器として、霊的修行を開始。ヨーロッパ各地で学ぶ。1921年インドに帰国。“星の教団”の指導者となる。1929年「真理は組織化しえない」として、“星の教団”を解散。以後、世界中をめぐり、講話と著作をとおして人間の覚醒を促し続けた。1986年アメリカ、カリフォルニアのオーハイ峡谷で逝去

柳川晃緒[ヤナガワアキオ]
1970年、東京高輪生まれ。カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校卒(物理学専攻)。ニュー・エイジ・サイエンスへの関心からクリシュナムルティの著作に出会う。アメリカのクリシュナムルティ財団が出している『The Challenge of Change』(DVD)に対する各国語の字幕作成プロジェクトへの関わりから得られた経験を基に、DVDブック『変化への挑戦』(コスモス・ライブラリー)の翻訳・字幕制作にたずさわる

大野純一[オオノジュンイチ]
1944年、東京浅草生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品