• ポイントキャンペーン

臨床教育学研究 〈第0巻(創刊特別号)(2011〉 特集:臨床教育学の方法と課題 臨床教育学は東日本大震災とどう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 185p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784434160370
  • NDC分類 370.5
  • Cコード C3037

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かもやん

0
田中昌弥さんの『臨床教育学の課題とナラティブ的探求』というところだけ講義のため読んだ。 「受動性の回路」「開放の相互性」など、新しい概念があり面白かった。受動性の回路とは、子どもに対して能動的に働きかけるのではなく、その子どもを理解しようと努めること。それにより子どもは心を開き、子どもと教師の間に開放の相互性が生まれる。 内容を見ていると、大人がもつ「理想の子ども像」を子どもに働きかけることはよくないことだと書かれているが、そういったことも必要な時もあるだろうと感じた。ちなみに共感の概念とどう違うのかな?2013/05/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4644559
  • ご注意事項