内容説明
1万時間を超えるカウンセリング実績から生まれた「幸せを呼ぶ」シンプルな法則。33の事例と48のメッセージとともに。
目次
1章 幸せとは(バケツの水汲み―幸せという概念;100人の幸せ―幸福感の多様性 ほか)
2章 感情とは(訪れる幸福感・湧きおこる不快感―感情の動き;心地よさと行動力を生む力―感情の種類 ほか)
3章 感情と幸福感について(幸せを最大限感じる―感情が幸福感に与える影響;120%の増幅と80%の縮小―感情による幸福感の連鎖 ほか)
4章 優しさとは(ぬいぐるみとカルメン―優しさの様々なかたち;優しさとは呼べないもの―優しさの定義について ほか)
5章 優しい気持ちで生きるということ(何かになるための人生ではなく―自己実現の形;朝、優しい気持ちで起きて、夜、優しい気持ちで眠る―優しさという心がけ ほか)
著者等紹介
晴香葉子[ハルカヨウコ]
エッセイ作家・カウンセラー。スクール&セレクトショップ「成城リトルクローバー」オーナー。NPOポジティブ心理学研究会代表。IPPA国際ポジティブ心理学会会員。「心を育む読書会」主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。