目次
第1章 見せるということ(公開試合の弊害;「武道」の定義 ほか)
第2章 経緯(現代の競技武道;首取りから「一本」へ ほか)
第3章 刀を振る(刀の普及するまで;夢想剣 ほか)
第4章 日本のこころ(うた;武士道 ほか)
第5章 「道」の概念(「一本」の形成;芸術の舞台 ほか)
著者等紹介
飯田祐子[イイダユウコ]
1977年宮崎県生まれ。宮崎国際大学比較文化学部比較文化学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。