- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
人生の語りに聞く。あるがままに今を生きる。
目次
序章 「老い」の再考
第1章 高齢者二六人の語り(女性の語り;男性の語り)
第2章 高齢者の超越性(過去の受容;衰えの受容;未来の受容;案じますな、今じゃ)
第3章 高齢者の生活の充実(「好きにしたい」と「好きにさせる」;「見守られている」と「見守っている」;「人生を語る」と「語りを聞く」;自立性を支えるサービス)
著者等紹介
上杉正幸[ウエスギマサユキ]
1948年、徳島県生まれ。1975年、東京教育大学大学院体育学研究科修士課程修了。1975年、香川大学教育学部助手。1991年から同教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。