目次
第1章 現実の体は、ダイエット・ルールとは逆のもの(先取りダイエットとカウンター・パンチ;やり尽くしたあとの油断が福の神に ほか)
第2章 なぜ「ダイエット」ではヤセられないのだろう?―サクッと明快解説!(「引き算の法則」が体をダメにする;「摂取カロリー」も「消費カロリー」も机上の空論 ほか)
第3章 ダイエット幻想にトドメ!(有名ダイエット法に一挙ダメ出し;体は、体自身の力によってしかヤセない ほか)
第4章 体の声を聴き取る力を磨く生活術(「ヤセの大食いに準ずる体調」となれた時;食事編 自分の食欲を信頼する ほか)
第5章 なぜやめられないの?過食の謎を解明(「正当な過食」と「避けられる過食」;体ではなく、心が食べたがっている時 ほか)
著者等紹介
夏目祭子[ナツメマツリコ]
作家、カウンセラー。1964年生まれ、早稲田大学卒業。1998年、五行歌人・仲本有花氏と共同で五行歌誌『彩』の創刊に携わる。2000年、五行歌集『舟は進むだろう』を発表。1999年8月、ダイエット依存症克服体験を描いた小説『ダイエット破り!』(河出書房新社)を刊行。多くのダイエッターおよび医療関係者より「目からウロコ!」と好評を博す。以後、心と体にまつわる多彩なテーマで作品を発表。その内容は、海外マスコミ向けニューズレター『Views from Japan』でも度々紹介されている。現在“アンチダイエット・ライフカウンセリング”主宰として、Webサイト、公開講座などを通じて情報発信を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kiisuke
月子
ワッツ
ただの晴れ女
あや71