内容説明
Webに興味津々な中小企業経営者に贈る、実務家による、実務家のための書籍。
目次
特別対談1 菅野誠×関英一郎「Web時代の新しい情報発信―Webを活用したビジネスの新潮流を探る」
特別対談2 島村益彬×関英一郎「Webを戦略に組み込んだ老舗企業の新たなる挑戦―B to Bから、B to Cビジネスへ」
特別対談3 山野上寛×関英一郎「社会貢献の精神とWebで実現したオンリーワンのビジネスモデル―日本最大のチケット譲渡・交換Webサイト“おけぴ”」
特別収録「日本Webユーザーズ協会(NWUS)設立記念座談会」(長島和茂;小出義隆;千場亘;関英一郎)
著者等紹介
関英一郎[セキエイイチロウ]
日本Webユーザーズ協会専務理事、株式会社ダン社専務取締役。お茶の水女子大学附属小・中学校、東京都立松原高等学校を経て、1992年、明治大学商学部産業経営学科卒業。東証1部上場の鉄鋼メーカーに瞬間就職するも、退社。国内旅行業務取扱主任者(旧、運輸省)の資格を取得しつつ、同年9月、(株)ダン社に入社。ホテルPR誌・医学系企業PR誌・周年記念誌等の編集制作業務に従事。1999年、(社)東京青年会議所にて優秀活動賞を受賞。2002年、内閣総理大臣認証NPO法人日本ナレッジ総合研究所を共同で設立、代表理事等を歴任。2006年、東京商工会議所「東商・創業ゼミナール」(第12期)修了。2007年、デジタルハリウッド大学院「WebサイトM&Aコンサルティング講座」(第1期)に学ぶ。(社)日本パブリックリレーションズ協会正会員、日本リスクマネジメント学会特別会員、お茶の水女子大学附属中学校同窓会「鏡影会」評議員、(財)社会通信教育協会認定「生涯学習1級インストラクター」、PHP総合研究所認定「ビジネス・コーチ」。2009年1月より、(社)東京青年会議所特別会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 熱烈求婚してきた旦那様は私のことだけお…
-
- 電子書籍
- 異世界日本~暗殺一家の三男は異界化した…
-
- 電子書籍
- 猫耳メイドと少年王子【分冊版】 11 …
-
- 電子書籍
- 性別がない夫婦性活 ~ゲイと中性のアッ…



