TASC双書
たばことクラシック音楽

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434123207
  • NDC分類 762
  • Cコード C0095

内容説明

紫煙とともに歌はうまれた。ヨーロッパにたばこがひろまると間もなく、感受性豊かな詩人たちは、たばこの詩を生み出した。音楽家がそれに曲をつけ、オペラやバレエにあざやかな彩りを添えた。

目次

一七世紀のイギリス音楽から
バロック音楽の時代に
古典派音楽の時代に
ロマン派音楽の時代に
スペインとイギリスで
近代・現代音楽の時代に

著者等紹介

安藤治[アンドウオサム]
1932年横浜生まれ。55年、横浜国立大学経済学部卒業、日本専売公社入社。関連事業部長、東北支社長などを歴任。86年、日本たばこ産業株式会社を退職、同年設立された(株)ジェイティソフト代表取締役社長、96年退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品