世界を開く仏教

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 185p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784434104954
  • NDC分類 188.74
  • Cコード C0014

内容説明

仏教は現代の苦悩に応えうるか。戦争と貧困と恐怖のない国はいかにして可能か。二人の念仏者が渾身から応答する。

目次

願生浄土と戦争放棄―暁烏敏の戦争責任と聖徳太子の再発見(出遇い―人と言葉;念仏には「見道と転依」という意味がある;暁烏敏の戦争責任;“仏と諸天神”あるいは“神と仏” ほか)
浄土の民を証しするもの―親鸞聖人と清沢先生(響き合う信念;「浄土真宗」とはどういう自覚道か;「浄土の民」に加えられて;呼応)
資料 崇信学舎百年

著者等紹介

児玉暁洋[コダマギョウヨウ]
1931年、岐阜県に生まれる。1948年、明達寺(暁烏敏)に入門。1958年、金沢大学卒業。1960年大谷大学文学部大学院修士課程修了。大谷専修学院指導、真宗大谷派教学研究所所長を経て、現在、満天星舎主。「宗教者九条の和」呼びかけ人

寺川俊昭[テラカワシュンショウ]
1928年、広島県に生まれる。1952年、東京大学文学部宗教学科卒業。1954年、東京大学大学院修了。元大谷大学学長。現在、大谷大学名誉教授、文学博士、真宗大谷派西願寺住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。