目次
第1部 15世紀の彫刻(15世紀のフィレンツェ彫刻;15世紀のヴェネツィア彫刻;15世紀のミラノ彫刻;その他の地域の15世紀彫刻)
第2部 16世紀の彫刻(16世紀のフィレンツェ、ローマ彫刻;16世紀のヴェネツィア彫刻;16世紀のミラノ彫刻)
フィレンツェ行政府広場とその彫刻
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaizen@名古屋de朝活読書会
70
時代と場所と作家と作品。1401年から1596年の年表がついている。作品のある都市名が書いてある。旅行前に確認しておくとよい。作家はミケランジェロ、ドナテッロ、ギベルティ。場所はフィレンツェ、ヴェネツィア、ミラノなど。本を読む前だったので、ヴェネツィア,ボローニャは行ったのに見てない。残念。 2014/06/08
コットン
64
読メを始める前で再読本ではありますが、写真多めかつ大きさもそこそこで見栄えがする。一般的に絵画に比べて彫刻の人気はイマイチだが、初心者にも分かりやすく面白さが伝わる。2025/06/21
ぴよぴよーーーーー
1
図解が多くて嬉しい一冊 2018/06/22