内容説明
共働きの夫婦が、時間をやりくりし、還暦を前に完登した日本百名山の記録。
目次
第1部 心に残る山々(51座)(剣山・石鎚山;雌阿寒岳・斜里岳・羅臼岳・月山;大雪山・十勝岳;トムラウシ・利尻岳・羊蹄山 ほか)
第2部 忘れ得ぬ山々(49座)(安達太良山・大山;八ヶ岳・大菩薩嶺;北岳・間ノ岳・鳳凰三山;天城山・瑞牆山 ほか)
著者等紹介
猪平信雄[イノヒラノブオ]
1947年3月東京世田谷に生まれる。1971年3月東京大学文学部英文科卒。1971年4月~都立高校教諭として教鞭を執っている。川崎市在住
猪平眞理[イノヒラマリ]
1947年5月京都に生まれる。1970年3月お茶の水女子大学家政学部児童学科卒。1970年4月国立盲学校教諭。1992年4月~国立教員養成系大学で教鞭を執りながら、仕事の合間には山登りを楽しんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 男の隠れ家 2017年4月号