目次
序章 歴史のひだに分け入る
第1章 天皇の本業
第2章 ぐいぐい分かる日本史
第3章 ファウルとエラーつづきの言語政策だが
第4章 独立させたいけどさせられない沖縄
第5章 東アジア共同体と台湾
第6章 憲法は国の仕組みをはっきり語れ
第7章 道州制より府県合併だ
第8章 少子化対策に、こう取り組め
第9章 米紙におくった反論投書
特別篇 対談「常識の回復」
著者等紹介
泉幸男[イズミユキオ]
昭和34年、愛媛県松山市生れ。昭和57年、東京大学法学部卒業。昭和59年、東京大学教養学部教養学科卒業(ロシア・朝鮮地域研究、卒論をロシア語で書く)。同年、総合商社に入社、以来発電プラントの輸出に携わる。昭和62年~平成元年、中国・北京に駐在。以後、中国・広東省、香港、フィリピン、タイなどで発電プラントの契約交渉・履行にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。