6世代日本―Generation Control

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434080425
  • NDC分類 361.64
  • Cコード C0036

内容説明

戦争に行った世代、戦争へ行かなかった世代、団塊の世代、はざまの世代、団塊Jrの世代、そして、その後の世代。100歳差の日本人がいるから6世代を支配する者に未来が来る。

目次

第1章 ジェネレーションコントロールの基本
第2章 日本の六つの世代
第3章 それぞれの六世代
第4章 世代は「歴史」「世代人口」「親の世代」で決まる
第5章 経済と世代
第6章 社会と世代
第7章 政治と世代
第8章 タブーを超えて

著者等紹介

織田俊夫[オダトシオ]
1960年(昭和35年)生まれ。政治経済社会の未来アナリスト。人口構成と世代を切り口にアジア、アフリカ、欧州の国々の社会を分析する。一方で人口構成を企業評価方法に加える研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

寺島ヒロ

1
新生児から100歳までを6世代に分けてみた、という本。世代論はいろいろ出てますが、6種類をさらに場面別に2種類にまとめている(分けるのではなく)ところ、家族性や、支持政党への態度の現れ方に触れた点など、著者独自の視点が出ていて面白かったです。この分類でいうと、私は新世代のハシリ、そういえば「新人類」って呼ばれてたなあ・・・と、懐かしく思い出しました。2014/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1474504
  • ご注意事項

最近チェックした商品