- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 芸術・美術一般
- > 芸術・美術一般その他
目次
イシスのヴェール
真理の前のヴェール(謎解きのヴェールと起源のヴェール;知の眼差しは皮膚というヴェールを剥ぐ ほか)
ヴェールとしての視覚メディア(ヴェールの向こうに立つ;ヴェールから覗く ほか)
美しいヴェールの向こう側に生成するファロス(神聖なヴェール;ヴェールの表面に踏みとどまる ほか)
皮膚としてのヴェール(裂け目のないヴェールをまとう女の皮膚を切り開く;記号装置の崩壊、あるいは文字を書くことなくヴェールを刺し貫く切先 ほか)
著者等紹介
神尾達之[カミオタツユキ]
1954年東京生まれ。1982年早稲田大学大学院文学研究科ドイツ文学専攻を中途退学。同年4月より1994年まで茨城大学人文学部に勤務した後、1994年4月より現在まで早稲田大学教育学部に勤務。専攻、身体表象論、複合文化学、ドイツ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。