内容説明
時代を語る「歴史画」の歴史。「歴史画」の誕生と終焉を仔細にたどり、その役割と画家たちの呼吸を社会背景に映し出す。
目次
第1章 「歴史画」の生まれるとき
第2章 歴史学形成のなかの歴史意識
第3章 揺籃の時代―明治二二年帝国憲法発布まで
第4章 歴史画の流行―明治二〇~三〇年代
第5章 歴史画の定立と変移
第6章 歴史画の終わり
著者等紹介
山梨俊夫[ヤマナシトシオ]
1948年神奈川県生まれ。1972年東京大学文学部卒業。神奈川県立近代美術館館長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。