目次
祭
雪に寄せて
別れの日
老いのきざし
老いの楽しみは旅
老いの喜び
八十路の媼
著者等紹介
道場英子[ミチバヒデコ]
大正13年京都市に生まれる。昭和11年、京都府女子師範学校付属小学校卒業。昭和16年、京都府立桃山高等女学校卒業。昭和18年、京都府女子師範学校本科第二部卒業。昭和19年、京都師範学校専攻科卒業。京都市中京区龍池国民学校訓導となる。昭和20年より福井市日出国民学校をふり出しに啓蒙国民学校・吉田郡志比南小学校・御陵小学校・吉野小学校・松岡小学校・松岡中学校・福井市森田小学校に教諭として勤務。昭和21年、島田正一と結婚。昭和53年、福井市東藤島小学校教諭を最後に退職。昭和50年、福井県短歌人連盟会員。昭和52年、福井県詩人懇話会会員。昭和56年、福井県退職教職員会副会長・婦人部長。平成6年、福井県退職教職員会顧問。昭和60年、福井県教職員互助会退職互助部委員。平成13年、福井県教職員互助会理事。平成4年、琴城流大正琴師範。平成7年、茶道表千家講師。平成9年アメリカンパッチワークキルト専科修了
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。