内容説明
他所のオジサンと思っていた父親との暮らしは、決して甘い生活ではなかった。今、蘇る満州での記憶。
目次
明日を探して―マーちゃんが過ごした日々(マーちゃんの心の想い―九州は炭坑のまち剣村;満州は新站での暮らし;日本に引き揚げて来て;新たな闘志に燃えて;天職に恵まれて)
学級の機能障害予防策に関する研究(研究の動機、目的および方法;教師としての資質能力の重要性;自己中心性からの脱皮と社会性発達の援助;学級経営の円滑化と充実;学校経営との関係性の重視;総括)
著者等紹介
古閑雅之[コガマサユキ]
昭和6年12月福岡県に生まれる。13年6月満州国吉林省へ転居。21年9月北海道に引き揚げて来る。28年1月居所・職を転々とした後自衛官となる。35年3月法政大学法学士。44年2月千葉県公立学校教員。平成7年4月船橋市市議会議員。13年3月聖徳大学大学院児童学修士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 人気の押し花アレンジ