アルカディアブックス
光と闇の交響楽―芝不器男と石丸繁子の出会い

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 31p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784434036958
  • NDC分類 728.216
  • Cコード C0370

目次

たんぽぽのわた毛ただよう窓辺かな
さきだてる鵞鳥踏まじと帰省かな
一片のパセリ掃かるる暖炉かな
永き日のにはとり柵を越えにけり
かの窓のかの夜長星ひかりいづ
向日葵の蘂を見るとき海消えし
沈む日のたまゆら青し落穂狩
風鈴の空は荒星ばかりかな
泳ぎ女の葛隠るまで羞ぢらひぬ
蛙の子鮒さはがして游ぐあり
鳥の巣やそこらあたりの小竹の風
人入って門のこりたる暮春かな
ふためきて酔ふ白魚もありにけり
山青しかへる手の花ちりみだり

著者等紹介

石丸繁子[イシマルシゲコ]
1948年12月愛媛県松山市に生まれる。1971年3月大東文化大学中国文学科卒。書を浅海蘇山・上松一条に師事。1971年4月松山市「済美高等学校」教諭。2000年5月イタリア・ウルビーノ市における「現代日本芸術展」にて「ウルビーノ芸術大賞」受賞。2001年11月スペイン・バルセロナにおける「バトリョ邸芸術大展」にて「アントニオ・ガウディ芸術大賞」「ACEAバルセロナ国際サロン賞」受賞。2002年4月「奈良東大寺無限展」にて「東大寺鳳凰賞」受賞。フィンランド「神話創世展」にて「ASAIスカンジナビア永久会員」認定。「ロシア・サンクトペテルブルク国際殿堂展」にて「サンクトペテルブルク芸術アカデミー賞」受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品