信念を貫いたこの七人のビジネス戦略

個数:

信念を貫いたこの七人のビジネス戦略

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434034800
  • NDC分類 335.21
  • Cコード C0034

出版社内容情報

MKグループ副会長:青木秀雄氏、㈱近江兄弟社社長:岩原侑氏、㈱チュチュアンナ社長:上田利昭氏、右近サービス社社長:右近勝吉氏、元相模鉄道㈱副社長:岡幸夫氏、㈱めぐみ堂社長:西本誠一郎氏、元カネボウ㈱専務取締役:三谷康人氏
 ――これら七人のビジネスマンたちの信念を探る。

1章 MKグループ副会長 青木秀雄
    社員の心を一つに―「ご乗車ありがとうございます」が言えるまで―

2章 ㈱近江兄弟社社長 岩原侑
    倒産から再建へ―1万軒の薬局を歩いて―

3章 ㈱チュチュアンナ社長 上田利昭
    女性の足元を見つめて30年―靴下繁盛記―

4章 右近サービス社社長 右近勝吉
    ニュービジネスの原点―元祖便利屋から見た世界―

5章 元・相模鉄道㈱社長 岡幸男
    困難に立ち向かう道―横浜駅西口開発物語―

6章 ㈱めぐみ堂、㈱シェルター社長 西本誠一郎
    家内工業からビッグビジネスへ―碁・将棋盤・シェルターの全国展開まで―

7章 元・カネボウ専務取締役 三谷康人
    ピーター・ドラッカーに学ぶ「顧客の創造」―八味地黄丸販売大作戦―

あとがき

数々の困難に真っ向から挑んだ七人の男達。どんなに苦しくても信念を貫いた七人の生きざまがここで明らかになる。

大手企業の要職に就くまでの数々の困難、起業し事業を軌道に乗せるまでの困難、倒産などの大きな失敗から這い上がる困難……世のビジネスマンが直面する困難を挙げればきりがない。その時にどう乗り越えたのか、本書では七人のビジネスマンが率直に自身の体験を明かしてくれる。

『困難は必ず乗り越えることができる』―そう考え実行した彼らのように、読者の方々が
勇気付けられ、励まされる一冊になることを確信します。

内容説明

数々の困難に真っ向から挑んだ7人の男達。どんなに苦しくとも信念を貫いた7人の生きざまがここで明らかになる。

目次

1章 社員の心を一つに 「ご乗車ありがとうございます」が言えるまで―MKグループ副会長・青木秀雄
2章 倒産から再建へ 一万軒の薬局を歩いて―(株)近江兄弟社社長・岩原侑
3章 女性の足元を見つめて三〇年 靴下繁盛記―(株)チュチュアンナ社長・上田利昭
4章 ニュービジネスの原点 元祖便利屋から見た世界―右近サービス社社長・右近勝吉
5章 困難に立ち向かう道 横浜駅西口開発物語―元相模鉄道(株)副社長・岡幸男
6章 家内工業からビッグビジネスへ 碁・将棋盤・シェルターの全国展開まで―(株)めぐみ堂・(株)シェルター社長・西本誠一郎
7章 ピーター・ドラッカーに学ぶ「顧客の創造」 八味地黄丸販売大作戦―元カネボウ(株)専務取締役・三谷康人

著者等紹介

平野誠[ヒラノマコト]
1935年、神奈川県横須賀市生まれ。明治大学英米文学科卆。出版社勤務を経て、平野編集工房設立。単行本編集多数。(社)横浜演劇研究所監事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品