内容説明
もう迷わない、もう悩まない目からウロコの“人づき合いの技術”。
目次
第1章 見方を変えれば味方がふえる
第2章 どうして好きな人、嫌いな人がいるのか
第3章 良好な人間関係を築く基本的な技術と知恵
第4章 職場で、なぜか人気のある人、人気のない人
第5章 パートナーをのばす人、ダメにする人
第6章 子供との上手な距離間のはかり方
著者等紹介
青木仁志[アオキサトシ]
アチーブメント株式会社代表取締役社長。NPO法人日本リアリティセラピー協会専務理事。NPO法人国際アチーブメント協会理事。日本現実療法学会常任理事。1955年3月北海道函館市生まれ。十代からプロセールスの世界に。国際組織ブリタニカにおいて、セールス、セールスマネジメント、セールストレーニングを学び、数々の賞を受賞。その後、国内人材コンサルティング会社でナショナル・セールストレーナー、営業統括本部長、後に取締役に就任。1987年10月アチーブメント株式会社、現実行動マネジメント研究所を設立。代表取締役に就任。現在、目標達成能力開発研修:実践成功心理学講座新・「頂点への道」を全国に展開。その他企業研修では日本を代表する上場企業のみならず各公共団体等で会社設立以来15期で10万人を超える人々の研修を担当している
柿谷正期[カキタニマサキ]
柿谷カウンセリングセンター所長。NPO法人日本リアリティセラピー協会理事長。日本現実療法学会会長。1942年満州生まれ、島根県出身。中央大学大学院、米ウィートン大学大学院、トリニティ国際大学大学院、ジョージア州立大学大学院などで英文学、神学、カウンセリング心理学等を学ぶ。学際的な研究を積み4つの修士号を取得。1978年に柿谷カウンセリングセンターを開設。リアリティセラピーに関しては、米国ウィリアム・グラッサー協会が認定した日本人初のインストラクターであり、日本初の「リアリティセラピー」認定講座を主催するなど先駆的な働きをし、現在、第一人者として活躍中である
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。